
柄×カラーで魅せるカラフルコーデ
-
Point 1
コーデの大部分を占めるソファはホワイト×ブルーにすることで小物のビビッドカラーが映えるように、コーヒーテーブルやラグマットもホワイトベースにすることで多色使用でもまとまりやすくしました。ベースカラーにホワイトが多すぎると寂しい印象になってしまうので、オレンジのラグをレイヤード。ケチャップとマスタードのアートボードで遊び心をプラスしました。
-
Point 2
ソファの対面の壁はウォールペーパーでアレンジ。メインのアートボードに入っているカラーを使用することで馴染みがよく浮きにくくなります。コーヒーテーブル同様サイドボードをホワイトにして整えています。
-
Point 3
シェルフはモノトーンにして好きなアイテム・どんなアイテムを飾っても映えるように。チェアはダイニングに置いてあるチェアと同シリーズにすることで統一感を持たせました。 まるまって寝ている猫のランプがポイント。
-
Point 4
ダイニングテーブルは壁付けにできる半円形にするとこで生活動線にゆとりを持たせつつ、シェルフの形とマッチするデザインに。チェアのカラーをウォールペーパーと同系色にして馴染みよくしました。アートはモノクロすることでシェルフ上のアイテムやリビングシーンとのコントラストをはっきりさせました。